SPECIAL

スペシャル

FCバルセロナとミロ
──カタルーニャの不屈の精神

1899年にバルセロナに設立されたFCバルセロナ。地元の人々から熱狂的な支持を受けるFCバルセロナは、1939年から75年までのフランシス・フランコ政権下でカタルーニャ民族主義の象徴とみなされ、様々な制限や抑圧を受けました。政権が終わりつつあった1974年、FCバルセロナはクラブが尊重する自由と不屈の精神を体現するカタルーニャ出身の画家として、ミロに創立75周年ポスターの制作を依頼します。今回このポスターが出品されることと、クラブが2024年に125周年を迎えたことを記念して、FCバルセロナはミロ展に特別協力として参画します。
Portrait of Joan Miró painting the Barça poster, 08 April 1974.
Portrait of Joan Miró painting the Barça poster, 08 April 1974. Fons Francesc Català- Roca, Arxiu Nacional de Catalunya, ANC1-1453-N- B120954 ©Hereus Francesc Català-Roca/VEGAP
《バルサ FCバルセロナ75周年(1899-1974)》1974
《バルサ FCバルセロナ75周年》 1974 リトグラフ 99 x 69cm ジュアン・ミロ財団、バルセロナ Fundació Joan Miró, Barcelona.

スペイン代表としてのミロ

スペイン大使館観光部(前スペイン政府観光局)が使用しているロゴは、1983年にミロが亡くなる直前に制作されました。このロゴはスペイン政府が新たに観光立国を目指すべくミロに依頼したもので、1982年に制作したサッカーのスペイン・ワールドカップのポスターの一部(ESPAÑAの部分)のモティーフなどを組み合わせて作られています。太陽輝くスペインの魅力を簡潔に伝えるミロの表現は、今でも政府が公式ロゴとして使用しています。スペイン大使館観光部は本展に協力しています。

スペイン政府観光部ロゴ