ミロ展ジュニアガイド配布中!
ミロ展を鑑賞するヒントが満載です。
こちらからダウンロードしていただけます。
スペシャル
2025年2月19日の朝日新聞夕刊にて、FCバルセロナとミロの関わりを紹介する記事が掲載されました。記事の全文はこちら。
スペイン大使館観光部(前スペイン政府観光局)が使用しているロゴは、1983年にミロが亡くなる直前に制作されました。このロゴはスペイン政府が新たに観光立国を目指すべくミロに依頼したもので、1982年に制作したサッカーのスペイン・ワールドカップのポスターの一部(ESPAÑAの部分)のモティーフなどを組み合わせて作られています。太陽輝くスペインの魅力を簡潔に伝えるミロの表現は、今でも政府が公式ロゴとして使用しています。スペイン大使館観光部は本展に協力しています。
しおり型の割引券を、アトレ上野の三省堂書店ほか、都内を中心とした書店で無料配布しています。 デザインは1963年にミロが描いた《絵画(エミリ・フェルナンデス・ミロのために)》の一部。裏面に記載の割引クーポンコードを利用してチケットをお得にご購入いただけるほか、しおりとしてもお使いいただけます。
※各書店での配布状況に関してのお問い合わせにはお答えできかねます。
本展開催期間中、品川プリンスホテル内の中国料理 品川大飯店(メインタワー 4F)では、特別コラボメニューを提供します。
ミロの世界観を中国料理で表現することに挑戦し、ミロの鮮やかな色彩と遊び心あふれる形態を、中国料理の技法と食材で巧みに再現しました。お米料理では、ミロも食していたであろうスペインの定番料理であるパエリアに、中国料理の定番であるチャーハンを融合することでパエリアを再構築し、ミロの挑戦を表現しています。また、代表作に挙げられる<星座>シリーズに登場する星や月のモチーフを、海鮮や星型の野菜やクルトンを浮かべたスープで描写。さらにデザートは、ミロの夢見るような世界観を甘美な味わいで再現しています。
提供期間|2025年3月1日(土)~7月6日(日)
場所|中国料理 品川大飯店(メインタワー 4F)
料金|¥7,000(税込み・別途サービス料13%)
サイトURL|https://www.princehotels.co.jp/shinagawa/plan/daihanten/miro_2025
ご予約・お問合せ|品川プリンスホテル レストラン総合予約TEL:03-5421-1114(受付時間:10:00A.M.〜6:00P.M.)
ミロ展とのコラボのために、【中国・スペイン・ミロ】の3つの要素を取り入れた、既存の概念を覆す中国料理をご提案いたしました。
ミロ作品のイメージに添う彩り豊かな料理をお楽しみください。
品川プリンスホテル 中国料理 品川大飯店 料理長 藤井信弘